toggle
大吉朋子 ブログDesigns854
日々、何気なく考えていること、大事にしていること、感動の瞬間日記など思うままに書いている大吉日記。
私自身の備忘録のような、新しい発見になるときもあるから、言葉におこすことは大切ですね。
2024.01.05

2024年は「8」の年。

2024年8の年

2024年のグローバルイヤーナンバーは「8」

エネルギッシュで、何があっても倒れても、ひたすら進み目的を達成する力強いエネルギーの「8」

誰が何といおうと、課した目的のためならば手段を択ばず達成することを一番にするパワフルさ。

何事もバランスが大事。
強いエネルギーだけではアンバランスな世界が生まれる。
強力な愛も一緒に携えて、パワフルに歩みたい一年。

それでも、大きな力は小さな力の結集であることを忘れずに
目の前の、もしかしたら小さいことも、決して見逃すことなく、丁寧に大胆に積み上げて、大きなものと成すように。

2024年争いの大きなパワーではなく、大きな愛が世界中に溢れることを願い
自分自身が心身ともに健やかにあることを真ん中に。
健康であるからこそ、できること。
感謝とともに。

今年一年も良い年に。

#ヨガ数秘学
#数秘学
#2024年

2024.01.01

あけましておめでとうございます。

今年はどんな一年になるのか。
楽しみと、どこまでも続く地平線、海岸線をイメージする。

ひとつ、目標。
自分の設定を超える年に!

自分の上限は自分で決めていることが多い。
その設定をはずすこと。
いろんな局面にあると思う。

まずは元旦のランニングから。
10kmのつもりだったけど、今までに走っていない距離を走ろうと少しだけ伸ばす。
12.5km。私には◎
太陽がさんさんと降り注ぐ元日。
こういう日でないと出来ない(これも決めつけ!)わけでないけど、
走れる健康体であることを有難く思う。

心身ともに元気であること
この両輪が揃うことで、健康だと思う。
「元気」というのが肝心。
痛みがあろうと、健やかである、そう思える自分であれることが
何より健康なのだと思う。

心の健康は、通り過ぎてしまう事もあるけど、
実に大事なことだとあらためて思う。

今年一年は、さらに良い年に。

人が争わず、傷つけあわない世界に、少しでも進みますように。

2023.12.30

年の瀬、体の異変、お花にエネルギーをもらう大掃除の日。

あっという間と言いがちだけど、それなりに時間を刻んだ2023年。
丁寧に思い起こさないと思い出せないけれど、
世の中が動き出し、私自身の環境も動き出したのだと思う今年。

年の瀬、この響き、好きなのだけど、今年は体調に異変がある。
基本的には元気で大きな問題はないものの、やや口内炎のような
おかしな状態になっている。

どうも、栄養不足のような。

心身がストレスを感じて、そこに栄養が追い付いていないようだ。
ネットで症状を調べると、栄養不足とか亜鉛不足、と出てくる。
さんざん人には健康を語るわりに、自分のケアが全然できていない。

仕事があることは有難い一方、資本の体をメンテナンスできていないのはどうだろうか。。。
2024年は自分の体のケアに向き合う時間、大事にしよう。

お正月のお花を飾り、大掃除。
掃除はいつもしているが、この大掃除は、ふだん目につきにくいところの掃除。

なんとなく終わっていない感が満載な12月の末。

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 39