2022.03.26
ものすごい強風の中、咲いたばかりの桜は散ることもなく美しい。

終わったことは仕方のないことだけど、とてつもない徒労感をじわじわ味わう。
自分が情けなくて、やり場のない気持ちでいっぱいになって、茫然自失。
思い返しても時間は戻らないのだから、くよくよしても仕方ないとわかっているのに、落ち込む。泣きたい気持ちなのになぜか泣けない。が、涙腺に響く音楽が流れてきたら、ドバドバ泣けた。
ランニングして神社にお参りして。だんだん自分に戻ってきたけど、昼間の出来事があったようななかったような感覚。
次の試験に備える、7月。
こんな気持ちを味わうのも人生の証みたいなものだと、今朝は思う。
学びを止めないための試練かなぁ
3月26日忘れられない日。
Other Diary
2025.09.259月は終わりの終わり。10月ははじまりへ
2025.08.31日常が変わっていく
2025.06.15依存から生じる不適切な距離感
2025.04.26「つくる世界」をもつ人の言葉。
2025.04.24「でも」「だって」をどう受け取るか。





